投稿者:たんとある運営

61〜70件/177件
  • 旅行のしおりづくり

    こんにちは!たんとある可児教室です! みなさんは、観光に行きたい都道府県はありますか?私は、九州地方や北海道に訪れたことが無いので、一度は行ってみたいと思ってい […]

  • 敬老の日のプレゼントづくり

    こんにちは!たんとある可児教室です! 秋の祝日の一つに、「敬老の日」がありますね。敬老の日は、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号 […]

  • ふれあい広場公園にお出かけしよう!

    こんにちは!たんとある可児教室です! 今回は、可児市の地理についてご紹介します!みなさんは、可児市にある「兼山町(かねやまちょう)」をご存じでしょうか?兼山町は […]

  • ちょっと変わったジェンガに挑戦

    こんにちは!たんとある可児教室です! みなさんは、「ジェンガ」で遊んだことがありますか?おそらく、ほとんどの方がどこかで遊んだことがあるのではないでしょうか?そ […]

  • お魚の戦いゲームを作ろう!

    こんにちは!たんとある可児教室です! 今までに、このブログで何度もプログラミングのプログラムについてご紹介させていただいています。今更にはなってしまいますが、た […]

  • スライムを作ろう

    こんにちは!たんとあるです! 最近巷で、「触り心地が良いもの」が流行っていると感じませんか?例えば、ビーズクッション・ソファの「yogibo(ヨギボー)」、以前 […]

  • ストレス解消法を知ろう!

    こんにちは!たんとある可児教室です! 現代社会は経済的にも技術的にも大きく発展しており、とても便利で暮らしやすい生活を送ることが出来ますね。しかし、その一方で競 […]

  • 魚釣りゲームに挑戦

    こんにちは!たんとある可児教室です。 みなさんは、「魚釣り」をしますか?魚釣りは、趣味として楽しんでいる人が多い、人気のスポーツ、レジャーですね。私は、子どもの […]

  • ドミノ倒しに挑戦!

    こんにちは!たんとある可児教室です! みなさんは、「ドミノ」で遊んだことがありますか?ドミノは、ドミノ牌を並べて端から倒すと、連鎖反応で次々と他のドミノも倒れて […]

  • オリジナルカレンダーを作ろう!

    こんにちは!たんとある可児教室です! みなさんは、普段どんなカレンダーを使っていますか?私は、「スマートフォンのアプリ」、「壁掛けポスタータイプ」、「手帳型」の […]